見解の相違

こんにちは。広島で遺品整理業を営むはっぴいえんどの西本です。

今日のRCC「夕刊Genaday」。
新年最初の放送と唐澤アナウンサーが言っていましたが、先週ちゃんと放送されていて実は通常通りという…お正月を挟むだけで気分が随分違うなあと思いながら…。


そんなGenadayで今日は唐澤さんから「α世代」についての説明が語られました。

最近「Z世代」なんて言葉を聞きます。
若い人たちはZ世代なんですよね?

しかし、今やさらに若い、小学生たちを「α世代」というんだそうです。

その「α世代」の特徴。

プログラミングを小さいころから学ぶ。
デジタルが当たり前。
コロナ禍が当たり前。

こんな未来的な世代だからすごいんだという話でした。

なるほどなあ…生まれたときからデジタルが当たり前…ようはサブスクとかスマホとかが特別なものではないということですよね。すごい世代です確かに。

しかし、コロナ禍に育ちマスクとかディスタンスが当たり前という話も好意的に語られていましたが、私には恐ろしいなあとしか思えませんでした。

悲劇の世代です。
人の表情に触れていない世代と言ってしまったら…世代でくくれるって要は、長すぎたということでしょう。

「α世代」だなんてくくっていいのかと怖くなりました。